グランドセイコー

2019年3月2日

時計を購入しました。

長かったです…少ないお小遣いを貯めること4年半。

ついにゴムの時計から卒業するときがきました。

購入まで迷ったことや考えたことを書いていきたいと思います。

1回で書き切らないのでまずは時計を選ぶに当たって調べたことを中心に書いていきます。

なにかのご参考になれば幸いです。

俺のダンディズム

そもそも私が時計を買おうと思ったのはドラマの影響でした。

課長に昇進した主人公・段田一郎(滝藤賢一)は、憧れの新入社員・宮本南が「ダンディな男性」を好んでいると聞き、ダンディズムを極めようと奮闘する。そこで、段田はダンディな嗜好品を扱う「マダムMの店」の店主・美幸からダンディズムの歴史や、毎回登場する商品の知識とヒット商品を教えてもらいながら、少しずつダンディになっていく。(ウィキより)

それまで私は持ち物に対して無頓着でした。

4年前の私はドンキの2足3,000円の靴、二つ折のヨレヨレのお財布、ワイシャツはシマムラのもの(袖はすり減って)、ボールペンは100円、そして時計は大学時代の・・から貰ったものをそのまま。

壊れたら買い換えればいいやと思っていました(決してリーズナブルなアイテム達をディスる訳ではありません、ものを大切に使えていない私のレベルが低いのです)。

しかしドラマに出てくるダンディアイテム達の魅力を知るにつれて、こういう『良い物』を持つのもいいな、一つのものを大切に長く使って行きたいなと思うようになりました。

時計は必要なの?

さて今回購入した時計です。

時間を見るだけなら正直スマホで十分ですよね。

現在使っているのはフィットビットのALTAです。

心拍数も測れるし、体重やカロリーも記録できる優れものです。

https://www.fitbit.com/jp/alta

1万円くらいでした。

ただこのフィットビットは時間を見るために手首を回して一拍おいてから表示されるというものです。

ときに冠婚葬祭には時計をつけて行かない方が良いらしいです。

相手からすると『早く帰りたいな』という様に受け取られてしまうそうです。

仕事でお客様と会うときにそっと時間を確認したい時に今の時計だと動きが大きくなってしまい、明らかに時間を見ている事がわかってしまいます。

また時計を買うにあたって調べる中で時計を身に着ける人は時間を大切にする人、時計を大事にする人は仕事・人間関係も大事にする人ととる人もいるらしいです。第一印象で少しでも良い印象を持ってもらえれば嬉しいですよね。

私としては少なくないお金を払うので自分自身に言い訳が欲しかった訳です。

ただ買った後の今の気持ちですがなんだか誇らしい気持ちです( ^ω^ )

機械式?クォーツ?

時計を選ぶにあたっては機械式かクォーツ式かでかなり悩みました。

ゼンマイがほどける力を利用して動く「機械式時計」。電池と電子回路で動く「クォーツ時計」

購入したグランドセイコーシリーズでは金額が20万円くらい違います。

クォーツの特長

●金額が安い。

●丈夫である。

●正確である(誤差が月に10秒とかでしょうか)。

●メンテナンスの費用が安く済む(オーバーホールは6年、なんなら9年に一度)。

・・・良い事ばかりじゃあないですか!

●機械のパワーが弱く大きな針は動かせない。

ただこれは良いムーブメントであれば解消できているみたいです。

内部の回路が壊れると修理できない(修理するには新しいものを買うくらいのお金が必要らしいです)。

え、これはちょっとマズイです。ずっと一緒にいたいのに、いずれさよならするって事でしょう。

お店の人に聞くと20年くらいで寿命というのが一つ目安みたいです。

前述の貰った時計は10年くらいで壊れました(アニエスBのクォーツの物)

機械式の特長

●上記のクォーツに比べ正確性に劣ってしまう(毎日5秒〜10秒くらい誤差が出ます)・メンテナンスは3年〜5年に一回(5万円くらいかかるらしいです)・衝撃に弱い(部品がたくさんあるのでガチャっとやらない様にしなければいけません)

●その他に磁気に弱いという事もあります。携帯電話、テレビ等の近くに長い時間置かない様にしないといけません。

●手巻きや自動巻がありますが巻かないと止まります。

なんだか貧弱っこなのかなと思いました。一旦はクォーツにしようかとかなり迷いました。

●部品がある限り修理し続け一生使える(なんなら自分がいなくなった後も継いでもらえる)。

これ!このずっと使える感が決め手になりました!

さて下の動画は今回購入した私の時計君です。これからよろしくね。

機械式時計では秒針が1秒ごとにカチッカチッと動くのではなくチチチと細かに動きます。

良いよ良いよチチチチチチ🎶

また中の機構が見えてゼンマイが動いているところが見えますね。

実はもっと長い時間の動画を拵えたのですがワードプレスからこれは『データが大きすぎるのでやめて下さい』と言われてしまいました。すいません、ついうちの子が可愛すぎて、てへぺろ。

日本製?舶来?

今回候補に上がったのがロレックス、IWC、ティソ、ハミルトンです。

どの時計も魅力的で長く付き合えそうでした。

特にロレックスは資産価値が高く、万が一手放す時には価格が落ちないともっぱらの評判です。

実はロレックスのお店も見に行きました。

https://www.lexia-ginza.com/

すごい接客でした。またロレックスのパンフレットの分厚い事分厚い事!デザインの種類がものすごい数なんですね。

冒頭お話ししたドラマでは滝藤賢一さんはロレックスのエクスプローラーを選んでいましたね。

私は日本メーカーで無難さをチョイスしました。

まぁ海外ブランドはお値段も跳ね上がりますからね。

ただこれも読み漁った話ですが中の機械を自社で作っておらず外注しているところも多いみたいです。

修理について影響が出るのでしょうか。また新しい時計を買うころ・・、また調べてご報告したいと思います。その頃にこのブログと私があればでございますが。

文字盤は?白?黒?

●フォーマル・ビジネス

●清潔感のある印象

●視認性弱い(事があります)

●カジュアル

●クールな印象

※盤面の色とは少し離れてしまいますが調べたことにインデックス(時間を示すアワーマーカー)についてはアラビア数字よりもバーインデックスの方がビジネス向きとのこと。こちらも加筆させていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白も黒も会社につけていくのは問題なさそうです。私が選んだ色ですか?

茶色です。白・黒ではないですね、エヘヘ。

それまでは白がいいかな、シルバーがいいかなとも悩んでいたのですが、お店の方に見せていただいた時に『これ!』と思ってしまいました。下の画像では見難いのですが文字盤が渦を巻く様になっていて立体感がすごいんです。

もともとビジネス・フォーマルでも使おうとのことで白・シルバーを考えていたのですがグランドセイコーはシンプルなデザインであったので、例えば夏のシャツ一枚の時には時計だけカチッとし過ぎてしまうことでしょう。

しかもベルトを皮にした時には茶のベルトでないといけません。

また昔先輩から言われた事があるのですが年配のお客様は茶色を嫌がる方もいるらしいです(ネットで散々探したのですがそういった記事は見かけませんでした)。

しかし靴でいえばお洒落よりになってしまうのは事実ですよね。

固めのお仕事であれば嫌がる方はいるかもしれません。

でも今日はこの子が気に入ってしまったので。

 

https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/SBGR311

ベルトは革製?金属製?

革製

●本来フォーマルなのはこちら。

●耐久性は弱いです。汗を吸ってしまうので革にするならば2・3日置きにつけるとか手入れをおこたらない等気をつけねばなりません。

●前述ではありますが靴、ベルトの色にも気をつけねばなりません。

金属製

●耐久性が強いです。水や汗に強いところは嬉しいですね。

●重いです。チタンのものにすればだいぶ軽くなります。

●金属アレルギーがある方は注意です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は金属のものにしました。重いと書きましたがずっしりして『着けて流なぁ』と感じます。スーツにも普段着にも合わせ易いです。革も同じかもしれませんね。

また革にしなかったことなのですが、やはり毎日身に付けるものですので臭いや汚れが気になってしまいます。不精な私は毎日手入れをする自信がなかったところもあります。代えの時計はとても買えませんからね。

しかし革のベルトは本当にカッコいいです。いずれはベルトを交換して冬だけとかでも着けてみたいです。

革のベルトをつける時にはDバックルをお勧めします。楽チンというのはありますが、落とさない安心感はあります。前に着けていた事がありますが重宝しました。

何処で買うの?

グランドセイコーのお店にはSEIKOマスターショップ、その他の代理店の2種類があります。

SEIKOマスターショップ

●定番商品の他、限定品の取り扱いがあり。

●お値引きがない(少ない)。

その他の代理店

●定番商品のみ。

●お値引きある(事が多い)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は5店舗くらい回りました。

いろんな店員さんのお話を聞きたかったので(みなさんお手間をお掛けしてすいませんでした)。

●そごう千葉時計サロン(マスターショップ)

最終的にこちらで買いました。買う事はすでに決めていたのですが限定品の最後の一本ということにやられてしまいました。去年、対応してくれたご年配の店員さんはすごく色々教えてくれました。ありがとうございます。また今日対応してくれた若い方が『クオーツは20年前後は一つの目安です』と仰ったことが機械式にした決め手になりました。なんと14日〜25日まで15%オフだそうです。また千葉の中ではかなりグランドセイコーを売っているみたいで限定品が入ってくる本数が多いとのこと。今日は14日前でしたが割引いてくれました。

●銀座 和光(マスターショップ)

接客は一番素晴らしかったです。洋服とのコーディネートの相談にも乗って下さって、また時計の話も色々してくれて安心して相談できるところです。

●銀座 セイコープレミアムブティック(マスターショップ)

今は革ベルトをくれるキャンペーンをやっています。その革ベルトは買うと8万くらいするって言ってました、お届けは4ヶ月後、どれだけすごいのがくるのでしょう。こちらでは機械式も30年したら部品はなくなると仰っています。また他所でもたくさん迷ってからぜひまた来てくださいねと、素晴らしい接客でした。なかなか言えません、勉強になります。

●東武百貨店船橋店 時計サロン(マスターショップ)

コメントは控えます。

●THE CLOCK HOUSE ららぽーと店(その他の代理店)

なんと20%オフ+クレジットカード作成&決済でさらに10%オフとのこと。水曜日はさらにららぽーとポイント2倍です(ポイント1円〜大事〜🎶)。そもそも値引きができる事をこちらで教えてもらいました。クオーツにしようと迷った時にはこちらで買うつもりでした。店頭にない商品は取り寄せてくれます。定番商品を購入の時はマスターショップで買わなくても保証は受けられます。

アマゾンで買った時計ケース

耐磁気の時計もあるみたいです。

さて取り留めなく買いてきました。お付き合いいただきありがとうございます。私はこれからこの時計と一緒に暮らしていきます。

また思うことがあれば追記していきたいと思います。

3ヶ月経ってみて(追記)

3月2日に使った感想を書いてます。

毎日時間を見るのが楽しくなりました。針がチチチチと動いてくれるのがすごくいいですね。(私としては)機械式を選んだことは大正解です。

文字盤については本来白、ベルトは革製にするのが1番キチンとして見えるのでしょうが私は文字盤を茶色、ベルトを金属製にしています。日常にも使いやすいですね。何本も持てないのでオンオフ使えるこの時計にして良かったです。

時間のズレですが3ヶ月で約5分進みました。また3月1日はカレンダー機能が29日のままであり自分で直す必要がありました。追記を書きたかったので3ヶ月放置していましたが毎月直してあげる手間はかかりますね。

メンテナンスの準備のために500円貯金を始めました。月に1,500円貯まってくれるとオーバーホール代が貯まる計算です。

磁気については気になるのでジムに行くとき用に時計ポーチを書いタブレットや携帯電話からは離して保管するように気をつけています。

アマゾンで買った時計ケース(耐磁気ではなく周りを囲ってくれるだけ)

5A7674CF-52B3-4EDF-808E-37E307562C8B

耐磁気の時計もあるみたいです。

日常使いではパソコンを使わないわけにも行かないので『くっつけすぎないように』というのを心がけているくらいです。10センチ離すと大丈夫なんてことも聞きましたし。ここが1番大変なところです。磁気帯びしたときにどのくらい狂うのかはわからない恐怖はあります。

他には盤面に傷付くのが嫌なので振る舞いには気をつけるようになりました。必然落ちついて動くように心がけますし、焦っていると慌ててバタバタして大きな動きになってしまいますので、なるべく余裕を持つようにしています。

お値段は購入時よりも気持ちあがっているみたいです。うふふふふエヘヘヘヘ。私は税込で459,000円で買ったのでちょい上がりですね。売ったりなんかせず、ずっと一緒ですけどね。

DC27A00A-3621-4E86-B761-5B24B13FF182